投資信託最新情報
2024年04月23日(火)
 投資信託最新情報

みんなの投資信託意識は?野村アセットマネジメントが調査結果発表

注目の投信
運用状況
新商品・新サービス
投信データ
その他
国内投信最新 新着30件






























みんなの投資信託意識は?野村アセットマネジメントが調査結果発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
2005年から7回目の意識調査
野村アセットマネジメントが、「投資信託に対する意識調査」の結果を発表した。2012年7月にインターネット経由で調査したもの。
野村アセットマネジメント
調査結果要約
・投資信託に対する態度
投資信託を現在保有している人は全体の13.2%。うち、今後も投資意向がある人は8%強、投資意向はない人が5%程度。

投資信託を保有した経験がない人は全体の82.8%。うち、今後も投資意向のない人が8割程度、今後投資を検討している人は2%弱。

・期待リターンや許容損失率の変化
投資信託に期待するリターンや一時的に許容出来る最大損失率は低下傾向にある。これは、金融危機・低金利・運用難という状況を反映していると考えられる。

一般的なバランス型ファンドに対する例では、2006年の期待リターンは19%程度であったが今回は9%程度と半分以下に低下。許容損失率も同じく12.3%から6.9%へと低下。

・資産運用目的
有価証券で運用する投資目的としては、余裕資金を念頭においた回答が減少。老後資金を蓄えるためという回答が増加。投資目的は明確で確実なものへ変化したことが伺われる。

・投資信託の分配金に対する意識
トータルリターンで運用成果を評価する人が増加。「基準価額が下落し続けたとしても一定の分配が欲しい」との回答率が 20%から14%へと下がり、「分配金は少なくとも、基準価額が上がるほうがよい」とする回答率が上昇した。分配金の必要性については、必要であるとする人が6割を超えた。

・資産運用における遺産相続の重要性
相続を受けたことがある人は、投資信託保有者・意向者の2割程度だが、その中では60歳代70歳代が3割超となっている。相続を受けた人のうち、4 割程度がすでに運用しているか運用する予定の人であり、相続資金の多くは運用目的として使われている。預貯金している人は3分の1程度、生活費として使っているのは1割強ほど。


外部リンク

野村アセットマネジメント、第7回「投資信託に対する意識調査」結果を発表
http://www.nomuraholdings.com/jp/news/nr/etc/20121130/
Amazon.co.jp : 野村アセットマネジメント に関連する商品



  • 「オルタナバンク」リブランドから約15ヶ月で、累計申込金額300億円突破!(4月20日)
  • みずほ証券が、春の新NISA応援キャンペーンを実施(4月17日)
  • 「長期投資家デビュープロジェクト」、4月1日スタート。投資は富裕層や専門家がやるもの。 そんな常識を覆す、 一般生活者・初心者に特化した投資教育プロジェクト。(4月6日)
  • ビットトレード、積立プログラムを開始(4月4日)
  • 【もうすぐビットコイン半減期】新規口座開設キャンペーンのお知らせ(4月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->