投資信託最新情報
2024年03月29日(金)

投資信託最新情報

注目の投信
運用状況
新商品・新サービス
投信データ
その他
国内投信最新 新着30件






























プレスリリース
トップ » プレスリリース » アミタホールディングス株式会社

アミタ(株)、2017年4月20日からバイオガス施設「南三陸BIO」の一般視察受付を開始。
2017年4月26日 アミタホールディングス株式会社
Yahoo!ブックマーク  Flog del.icio.us ニフティクリップ iza Googleブックマーク  Twitter  GoogleBuzz
プレスリリース提供元:ValuePress!

アミタホールディングス(株)の事業会社であるアミタ(株)(以下、アミタ)が運営するバイオガス施設「南三陸BIO」は、2017年4月20日から一般の方の視察受付を開始します。視察プログラムの企画・実施・募集は一般社団法人南三陸研修センター(以下、南三陸研修センター)で、主催は一般社団法人南三陸町観光協会です。

詳細URL:http://www.aise.jp/news/releace/bio-tour.html?vp

[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyNDY0MSMxODIyMDAjMjQ2NDFfb2NRY0VMZG9aUC5wZGY.pdf ]


■受付開始の経緯
「南三陸BIO」は2015年10月に開設したバイオガス施設です。開設以来、南三陸の町民の方やアミタの取引先、自治体、関係者の視察などを受け入れており、開設1年で1,000人を超える受入実績があります。さらに現在、学生や環境団体など多くの方から視察や研修のご相談をいただいており、2017年4月20日以降、新たに南三陸研修センターを通じた一般の視察受け入れを開始します。環境・震災復興・地域コミュニティなどの体験学習の場としておすすめです。

■視察者ごとの対応窓口一覧
詳細:http://www.aise.jp/contact/tour.html

●南三陸町民および町内団体など 南三陸BIOにご連絡ください
TEL:0226-47-4055 

●アミタとの事業連携を検討する企業・自治体関係者 アミタグループ お問い合わせ担当
TEL:0120-936-083(フリーコール) FAX:0800-919-1343(フリーコール)
見学お問い合わせフォーム https://business.form-mailer.jp/fms/b6ff98bd63666

●メディア アミタグループ 広報担当
TEL:075-277-0795 FAX:075-255-4527
広報お問い合わせフォーム http://www.amita-hd.co.jp/contact/pr.html

●上記以外の一般の視察希望者 本視察プログラムへお申し込みください
詳細・お申し込み:https://bio.ms-lc.org/

■「南三陸BIO」見学者の声
・天然資源に乏しい現状に応じて、ごみをエネルギーに転換することは素晴らしいと思う。(外国人留学生)
・ごみが循環して、発電エネルギーや肥料になることを学んだ。家族にも教えたい。(町内の小学生)
・ごみの資源化は、住民の理解と協力があるからこそ成り立つ事を知り、住民との連携が大切だと学んだ。(企業)
・資源化への取り組みを通して、自分の町を誇りに思うことに重要性を感じました。(企業) など

■一般の視察希望者に対する視察プログラム概要
1.南三陸BIO施設見学 90分 事前説明と動画視聴+南三陸BIOの施設見学
2.循環の現場を体感する 180分 プログラム1+液肥を利用する農家視察 など
3.持続可能なまちへの挑戦を実感する 330分 プログラム1+ASC養殖場認証を取得した養殖場とFSC(R)森林認証を取得した山の視察 など

【視察プログラムのお申し込みや詳細、お問い合わせについて】
Web:https://bio.ms-lc.org/ TEL:0226-25-9501(南三陸研修センター)
※金額含めた詳細は南三陸研修センターへお問い合わせください。

■一般社団法人南三陸研修センター(南三陸ラーニングセンター)について
2012年6月に設立され、南三陸町のフィールドを活用し、未来を創る人を育むため、大学生や企業研修を行っている団体です。 詳細:http://ms-lc.org/about

■一般社団法人南三陸町観光協会について
南三陸町で同町とその周辺地域の特性を活かし、観光客の誘致促進、観光地および観光物産の紹介宣伝、観光施設の整備促進、観光関係者の資質の向上を図り、地域の生活文化の向上および産業経済の発展に寄与することを目的とした事業を行っている団体です。 詳細:http://www.m-kankou.jp/

■「南三陸BIO」について
南三陸町内で排出される生ごみ・し尿処理汚泥などをメタン発酵技術で、電気や熱エネルギー、液体肥料として100%資源化しています。液体肥料は地域の田畑に散布されています。また、大規模災害が発生した際のエネルギー供給源(電気・熱)としても利用でき、災害に強いまちづくりの中核を担っています。

設立:2015年10月16日開所(10月19日 初稼動)
所在地:宮城県本吉郡南三陸町志津川字下保呂毛14番地1号
敷地面積(建築物面積):5,945㎡(954㎡)
施設能力
 処理能力:10.5t/日
 液肥生産量:4,000~4,500t/年
 発電量:21.9万kWh/年
事業主体/施設運営:アミタ株式会社

■名前の由来
Best Integrated Operation(ベスト インテグレーテッド オペレーション:最適に統合された運用)と、BIO(バイオ:生命・生物)の2つの意味を掛け合わせた名称で、バイオガス技術をもとに、地域の未利用資源を活かした最適な循環のしくみをつくる拠点を意味します。

■稼動状況
町内200カ所以上のゴミステーションから定期的に生ごみを回収しているほか、下水汚泥の受け入れを行っています。2016年6月には新たに一般廃棄物処理業の許可を取得し、同町内のホテルや飲食店などの事業者から生ごみの受け入れを開始しています。2016年の液肥生産量は2,182tです。

■関連情報
2015年10月:バイオガス施設南三陸BIO開所
2016年2月 :アミタ(株)、宮城県再生可能エネルギー等・省エネルギー大賞を受賞
2016年4月 :宮城県南三陸町で「豊かな自然・人・社会を未来へつなぐシンポジウム」を開催
2016年7月 :「南三陸BIO」が南三陸町の生ごみに関する一般廃棄物処理業許可を新たに取得
2016年10月:アミタ(株)、南三陸町でのエネルギー創出に関する新たな実証実験を本格的に開始
2016年10月:「南三陸BIO」、開設1年で見学者1,000人突破!
2017年2月 :南三陸町内の事業系生ごみの回収率向上を狙い、循環のイメージキャラクターを起用

■アミタグループの地域デザイン事業
アミタグループは全国60ヵ所以上での地域支援の経験・ノウハウを活かし、地域における資源循環のビジョン策定からインフラの建設・運用までトータルでサポートしています。地域デザイン事業サイト
【アミタホールディングス(株):資本金474,920,000円(東証JASDAQ市場上場:2195)】



提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ